岡山のビリヤード場 JAM UP 岡山のビリヤード場 JAM UP

中古車ならカーチャンネル
中古車ならカーチャンネル

ONE SIDE
ONE SIDE
2010年 6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
岡山のビリヤード場JAM UPの裏管理人の日記

2010年6月28日(月曜日)

佛蘭西月例会

カテゴリー: - 裏管理人 @ 21時09分07秒


日曜日は佛蘭西月例会に参加してきました。





この日は試合以外予定もなく
月例は15:00開始だったんですが
珍しく午前中から起きて
部屋の掃除などをやって、
家で昼飯たべて
本なども読んで

月例会開始。

16名限定で
予選はリーグ戦4試合、
4人あがりで決勝トーナメントという
フォーマットでした。

えーっと、
負けまくりで
予選落ちで終了でした。

来週は
山口プレ国体の県予選に
参戦します。

枠が2名なので厳しいと思いますが
頑張ろうと思います。




2010年6月22日(火曜日)

2010 四国9ボールフェスティバル 決勝日

カテゴリー: - 裏管理人 @ 20時41分26秒


決勝日。

徳島に泊っていたので朝早く移動でした。
ホテルで朝食をとったあと決勝会場の
「だっく」に向かいました。





抽選は前日の予選が終わったあと
電話で行っていたので
開始までのんびり過ごし、

10:00試合開始。




ベスト32(8セット先取)
vsK選手
W-5


お互いコンディションに苦しみながら
でしたが自分の方が流れが良かった
ので助かったかんじでした。
ラストは相手ブレイクスクラッチから
やや無理めの2-9コンビが
入ってくれたのでほっとしました。





ベスト16
vs水下プロ
3-W


3-2くらいまで取って取られてという
展開でしたが漏らしたらいかんところで
やってしまって離されてしまいました。
3-7からフリーボールが回ってきましたが
ネキミス→セフティミスで終了でした。



球も入ってなかったしコンディションにも
苦しみながらだったので
消化不良の内容でしたが、
まあ自分の実力からすると
結果は上々だったと思います。

ダメだったところはしっかり反省して
練習しようと思います。


試合が終わったあとは
青木プロと山本プロに連れられて
うどんを食べに行ってきました。









食べ終わったあとは
また会場に戻ってきて

じっくりと試合の観戦をしまして、


岡山まで一緒に帰る予定だった
津堅プロの試合が終わったところで
帰ることにしました。







帰りの車はガレゴプロと照屋プロも一緒だったので
とても賑やかでした。

いろんな貴重な話も聞けて
勉強になりました。







今回の試合はいろいろと収穫がありました。
良い経験を積んだ、という感じです。

つぎまた頑張ろうと思います。






〜おしまい〜




2010年6月21日(月曜日)

2010 四国9ボールフェスティバル 予選日

カテゴリー: - 裏管理人 @ 22時39分22秒



四国ナインボールフェルティバルオープンに
参戦してきました。

土日の二日開催で
予選会場は徳島のKIDでした。

朝余裕を持って出発したので
途中のSAでうどんを食べることができました。








徳島に行くのは数年ぶりだったので
途中で道を間違えて

危うく淡路島に上陸しかけましたが
気がついてUターン。

KIDの近くで道を間違えて
橋を渡ってしまい
気がついてUターン。

とかなんとかやってて到着。
駐車してたら電話かかってきて
試合の呼び出しされてる、とのこと。
ダッシュで会場入りして
受付すませてテーブルへ。







フォーマットは9ボールの
7セット先取、セルフラック(2ケツ)

予選ダブルで行い
勝者側と敗者側でベスト64をやり、

各組1名が翌日の決勝に進出。
うーん狭いね。


勝者1回戦 vs高木プロ
W-3

テーブルは新ラシャ風味の4。
相手のブレイクスクラッチが3回あって
取り切れたのとマスワリで
追加点が取れたのが
大きかったです。




 

勝者2回戦 vs大島プロ
W-5

穴渋めクッション早め、
湿り気アリだったので
かなりイメージ悪かったです。
中盤あたりで
それほどでもないってことに
気がついて先行リーチかけましたが
シュートミスから取り切られて
連荘くらってヤバい雰囲気
でしたが5-6で相手ブレイクスクラッチ。
大幅にネキミスしながらも
配置に助けられて逃げ切り。




 

勝者最終 vsK選手
4-W

1試合目に撞いたテーブルでしたが
全く対応できなくなってました。
引きしろが合わなかったのと
ヒネリが全然違ってました。
敗者側へ。




 

敗者最終 vs高木プロ
W-2

ポンポンと先行されて
イヤ〜な感じでしたが
回ってきた球がラッキー配置で、
そのあとマスワリを重ねることが
できたので上がりきれました。




 

ベスト64 vsK選手
W-6

この試合に勝てば二日目に残れる
ということでやはり、
かなりおかしくなっていました。
コボレ球で加点しても次マスで
取り切れず。

終盤になるにつれて
場が重たい雰囲気に。。。
勝ちたいけど、取り切るのも
セフティするのも自信ない、
けど楽しいみたいなヘンな感じでした。

3フロックインがあって取り切れたのが
大きかったです。
ラストは6番ミスしたけど
クサめで残り、
セフティ戦から
空クッションフルスイングして
手球-9番-6番でピタ隠れ。
K選手がジャンプショットして
6番イレラッチ。

残り3球。

あと3つで明日に残れる。

しかも
取り切れそう。
(多分、ノープレッシャー時なら)

2分は固まりました。
6から7でやはりちょっとショートしました。
(ミスってるわけじゃないけど
ドキドキが増幅するかんじ)

7番は、こうだと決めつけて撞いた結果
9番に厚めで20センチくらいのところで
止まってくれたので
入れることができました。

結果、残れました。



終始流れは良かったんですが
終盤は、神様ありがとー、でした。


終わったあとは
TPBCの方々と食事。

 





面白いハナシをいっぱい
聞かせてもらいました。


朝のうどんから何も食べてなかったので
やまもり食べました。







400グラム


夜食に


徳島ラーメン食べたかったけど
オナカがハチ切れそうで
ムリでした。


眉山に登るとか言ってたけど
オナカいっぱいだったんで。
いけませんでした。



ホテルにチェックインして、


日本-オランダ戦を
サッカーを知った気に
解説者気取りで観戦して


熱くなったところで

 




就寝。



 


〜つづく〜

 

 

 

 


2010年6月15日(火曜日)

スクアドロン月例会

カテゴリー: - 裏管理人 @ 10時56分01秒



先週土曜日はスクアドロン月例会でした。
場所は倉敷市老松の5ch(ファイブチャンネル)。



この月例は面白いシステムを採用していて

予選リーグ戦(8からシングル)なんですが
1勝につき500円のキャッシュバックがあるんです。

連敗スタートとかで
上がり目がなくなっても
消化試合というか捨て試合というか
そういうのをなくせるんじゃないか
ってことで
もともとは総社のコールショットで
始まったらしいです。

実際好評みたいですし
JAMでも採用したいですね。



で、試合の方は



シェフと二人で参戦したんですけど
カレは全敗してしまって
まさかの
ノーマネーフィニッシュ。

自分は肝心なところで
ミスりまくってたんですけど
最終的にはそういう日だったのか

ゆうしょう でした。


決勝戦は動画がありまして
http://www.5ch.co.jp/
で観ることができます。



マズい部分をしっかりと
見つめ直そうとおもいます。


今週末は四国ナインボールフェスティバルオープンに
いってきます。

会場、徳島のKIDであります。

 


 


2010年6月10日(木曜日)

2010 第47回全日本都道府県対抗戦 その4

カテゴリー: - 裏管理人 @ 20時19分14秒



2日目。


残りは3試合。
次々と試合は消化されていき、







岡山チームは2日目を8勝7敗、
トータル20勝25敗でフィニッシュでした。


終わったあとは他チームの観戦、
特に島根が予選最終試合で
滋賀と直接対決があり、

5-0で勝ちなら決勝トーナメント進出という
状況だったのでその応援をしました。


まず


1番手のW田選手が1ラック目に
スーパージャンプショット決めてそのまま勝ち、
5番手の名人が勝ち、
いけるかも、というムード。

回りの試合はほぼ終わり
場内が残り3試合に注目します。





多くのギャラリーに囲まれつつ


T村選手取り切り開始。
途中、11番でセフティ。

ピッタリ隠れてましたが、

滋賀のO橋選手が
これを11番コールして
空クッションからナイスインでゲームセット。



島根にあがってほしかったけど、
勝負の世界は厳しいな、と思いました。


ただ、ナイスゲームでした。



ベスト4は滋賀-福岡、神奈川-北海道
となりました。






滋賀vs福岡の大将戦はH川選手の勝利


各テーブル毎ハイレベルな試合内容で
非常に見ごたえがありました。








決勝トーナメントの空気は独特で
あの中で撞いてみたいと
誰もが思うんではないでしょうか。






神奈川vs北海道は神奈川が3-2で決勝戦進出。



決勝戦は

昨年まで
2年連続で決勝トーナメントに上がりながら
惜しくも優勝を逃してきた滋賀が、





3度目の正直で









優勝でした。




それぞれのチームにドラマがあって
団体戦はやっぱり面白いなと思いました。









初日イマイチだった徳島チームは
2日目に14勝1敗で総合11位まで浮上

(個人的にはA木くんが全敗しなくてよかったです)





自分は今回良い経験をさせてもらったので
今後に活かさないと、と強く思いました。




都道府県はやはり最高に魅力的な試合でした。







〜おしまい〜


2010年6月9日(水曜日)

2010 第47回全日本都道府県対抗戦 その3

カテゴリー: - 裏管理人 @ 12時40分10秒


晩ご飯は焼肉にしました。







試合の内容を振り返って反省しました。








ヤッシーはいつものようにキムチ一切れ食べただけで滝汗








すぐ隣には徳島チームがいました。


初日の成績はイマイチだった、とのこと。
けどみんな明るかったです。








オトナの雰囲気の千葉チームも。










食事のあと時間があったので
ビリヤードをしにいきました。




ビリヤード ニュー東和








大会中、選手のために
朝早くからお店を開けてくださっていたとのこと。








一人コソ練しにきていた選手もいました。
(当然練習なんてさせず一緒に遊びました)




球ついてイメージ良くなったところで
ホテルに戻って就寝。


2日目は残り3試合。
勝ち越し目指して頑張ろうと思いました。






〜つづく〜




2010年6月8日(火曜日)

2010 第47回全日本都道府県対抗戦 その2

カテゴリー: - 裏管理人 @ 21時45分03秒


1回転目から試合でした。


試合やって、勝ったら
次に入る試合の審判を行います。

朝一の試合以外は試合の終わったテーブルに
次々に入るので他のメンバーがどこで試合しているか、
どんな状況か分からなくなります。

なので審判していたら
勝ったんだな、ということがわかるくらいです。


初日は、審判しているのを
あまり見かけませんでした。

自分も含めて。





負けたあとは
外でタバコ吸って
他県の人と話をしたり

試合を観たりしていました。







2試合やったあと、O川さんと個人成績で
次会った時の食事を賭けることになりましたが。。。


(アレ、結果は・・・?)








ジュースじゃんけんとかも。



そんな感じで待ち時間を過ごしていると
スタンバイコールがかかり、



テーブル近くのスタンバイ席で
試合のコールを待ちました。


ちょっと緊張します。




↑ スタンバイ中の石川チーム




石川とも対戦しました。
結果は負け越し。。。







昨年9勝0敗でMVP獲得のS本選手。
胸の星マークは試合で
優勝したらもらえるらしい。

ベストが星で埋め尽くされてました。





昨年よりさらにグレードアップした富山チーム。




他チームの観戦もしました。



特に大将戦は
好カードが目白押しでした。

とても勉強になりました。









岡山チームの試合のほうですが、
もちろん全員全力でぶつかりました。






初出場のヤッシーは初日3勝3敗で折り返し







他は、えーと、



記憶が・・・。






チームとしては12勝18敗で初日終了でした。



ただ、


初日最終戦が4勝1敗ということもあって
消沈というムードではなく、

明日3試合最後まで頑張ろう
という感じでした。



ひとまずホテルに帰ってから
食事に出かけることにしました。








〜つづく〜





2010年6月7日(月曜日)

2010 第47回全日本都道府県対抗戦 その1

カテゴリー: - 裏管理人 @ 20時35分11秒

都道府県対抗戦に参戦してきました。


各県代表5名の団体戦、
ローテーション120点先取。
撞球甲子園と称されるこの大会は
間違いなく
アマの試合で最も熱いと思います。


「一度は出とけよ」


って言われたことがあったんですが、
毎年出たいです。

岡山でもクラブ対抗戦が
毎回盛り上がってますが、
やはり団体戦ていいですよね。

そして今年も代表になることができました。

出場するためには
まずJAPA登録が必要で、
岡山県ランキング上位3名には
シード権が与えられます。

残り2枠はランキング10位内の選手に
予選参加権が与えられます。

今年の代表は

1番手:オサーン
2番手:グッチ
3番手:ヤッシー
4番手:ナカシマセンパイ
5番手:私

というオーダーでした。

年明け早々にメンバーは確定、

それからは多くの方々に
ご協力をいただきながら
対抗戦形式の練習会を
行ってもらいまして、

各自課題を見つけて練習をしてきた、ハズ。

そして本番前日。




仕事がおわったあとJAMに集合して
JAMワゴンで出発しました。

片道およそ250キロ。






途中西宮名塩SAで食事して

和歌山までおよそ3時間だったんですが
道中はオサーンのトークがあったので
あっという間でした。

タイトルは「俺と嫁」 でした。



ホテルについてからは即就寝。

そして、 初日。朝9:00会場入り。

会場は和歌山のビッグホエール。







会場内は




テーブルがズラリ






選手の控え席







第47回と歴史もあります。
ちなみに岡山県は過去
1度だけ優勝経験があります。


会場内で席を確保したあとは
受付をして、CSカードが切れていたので
更新手続きを済ませて。

試合は1回転目に入ることが決まっていたので
キューを組んだあとは

開会式までコーヒー飲みながら
タバコ吸ったりして過ごしました。






いやあ、長くなりそう。




〜つづく〜









2010年6月1日(火曜日)

第8回ピースカップ

カテゴリー: - 裏管理人 @ 23時03分08秒


日曜日はピースカップに参戦してきました。
今回はなんとJAMから12名がエントリー。
過去最多でした。

朝7:00にJAMに集合して
広島に向かいまして、
途中、小谷SAでいつもの朝食を取りました。






天気が良くてビリヤードやってる場合じゃ
ねえな、ってかんじでした。







今回予選は3会場に分かれていて、
自分とマーさんとユカ様は東広島の
賀茂ボウルでした。

フォーマットは9ボールの6先
セルフラック。
(敗者側は5先)

会場についてトーナメント表を確認していると
1回戦が不戦勝で
2回戦も相手の選手が欠場のため
不戦勝になったと聞き、
こりゃ相当待つなってことで

近くのファミレスでお茶飲みながら
のんびりと過ごしました。

14:00くらいになって初戦、
相手は島根のS選手。

序盤取られて取って、
2-3の時にブレイクスクラッチしてしまい
追加点を許してしまいました。

その後チャンスが来ましたが
シュートミスを連発してしまって
結果2-Wで敗者側へ。

すぐ敗者3回戦が
始まり、フロックと相手ミスに
助けられて、勝ち。

敗者4回戦も微妙な内容ながら勝ち。

敗者最終は
回ってくる度に意味不明なことを
やってしまって結果1-Wで敗退。

2連覇などユメのまたユメでした。
内容など、なにやってんだってかんじ。
先球漏らしまくってました。


マーさんとユカ様はというと、
お互い敗者側に回り、
敗者最終でJAM対決となりました。




結果、
マーさんがベスト8進出。


予選が終わったあとは
近くのお店でつけ麺食べて
決勝会場のGAZEBOに行きました。






ユカ様は一杯やってましたが
マーさんは試合が控えていたのでオヒヤで乾杯。


決勝会場についたとき
B級でエントリーしていたオオツキ君が
試合をやっていたのでその応援と
男子のベスト16戦を観戦して過ごしました。

結果オオツキ君は予選通過ならず、でした。
試合が終わった直後
ハラがたっていたので

スーパーでヤキトリとビール買って
一人で飲っていたとか。


GAZEBOに移動してから待ちが数時間、
女子の準々決勝が始まり、
マーさんの応援をしました。

序盤2つ先行して良い感じでしたが
追加点がなかなか取れず
惜しくも負け、でした。


男子の方はまだ準々決勝をやっているところでした。
みんなかなり疲れていて
完全にフロ上がり放心状態の選手も。
タフな試合だな、と思いました。

誰が勝つのか見たかったし
ミヤケ君が残っていましたが

かなり遅い時間だったため
やむなく我々は引き上げることに。



次の日の朝、

モッチーからのメールで起き、
ミヤケ君が優勝したことを知りました。

一瞬で目が覚めました。
疲れがブッ飛びました。


それくらい嬉しかったです。


自宅のテーブルでコツコツと積み上げた
練習の成果だとおもいます。


ほんとおめでとう。


おめでとうメールを送ったら
お昼ごろ返信がありました。

いつもながらに絵文字の少ない
短い文章でしたが、

シンプルながら
彼の気持ちがよく伝わってきて
その内容に感激しました。


かつ気持ちが引き締まりました。


良い刺激を頂いたので、
自分も頑張ります。















Designed by Apprink.com